2025.03.14ひなまつり会をしました!<ほくと保育園>
3月3日にひなまつり会をしました。ひなまつりの紙芝居を読むと「あ!作ったやつと一緒」と製作したひな人形を思い出しながら、嬉しそうに見ていた子どもたち。そのあとは2月から練習をした“うれしいひなまつり”をとっても上手に歌っていましたよ♪
《写真撮影》
“おひなさま”と“おだいりさま”の衣装を着て写真撮影をしました。ひな壇に座った子どもたちは本当のおひなさまのようで、とても可愛いかったです♪
《テープはがし》
テープで隠れているおひなさまのお顔が見えるように頑張って1枚ずつ剥がしました。指先を使いながら黙々と取り組み、全部剥がせた時は満足気でした!
《わなげ》
近い的には入れることができていたのですが、遠い的はなかなか入らなくて何度も挑戦していました。後半になるとだんだんとコツを掴めて投げ方も上手になっていました。全部の的に入った時は先生とハイタッチをして喜んでいましたよ!
《ひななあられ入れ》
たくさん並んだ紙コップへひなあられに見立てたカラーボールを投げ入れる一番人気のゲーム!コップにボールが入っていくのが楽しくて、何度も遊ぶお友だちで順番待ちになるほどでした!投げ終わると、先生と一緒に入ったボールを数えました。たくさん入っていた時はとても嬉しそうな表情を見せてくれました!
みんなそれぞれお気に入りのコーナーを見つけてたっぷりと遊び、楽しいひなまつり会となりました!