2025.07.29七夕会・感触あそび<ほしのこ保育園>

七夕の由来を聞いた後、大きな天の川に星をたくさんつけて、彦星さまと織姫さまを会わせてあげました♪ お部屋にあらかじめ隠してあった星をみんなで探します。2歳児さんは「あったよー!!」と指を差して教えてくれました。0歳1歳児さんは保育士と一緒に星をたくさん貼り付けてくれました。星の橋を渡って彦星さまと織姫さまが無事に会うことができて良かったね♥️そのあとは、青、水色、白の風船を袋に入れた“風船マット”で遊びました。雲の上に乗っているみたいに、フワフワした感じを楽しみました。子どもたちは風船の上を歩いたり、寝転がったり、思い思いに遊んでいました。
大小の緩衝材を利用して感触遊びを楽しみました。大きな緩衝材ではあまりの気持ちよさに、ゴロンと横になって遊ぶお友だちや、長くつながった緩衝材は蛇みたいで、その上を恐る恐るバランスを取りながら歩いていました。
プチプチは、マットにしてカラフルなソフトブロックを仕込み、違った遊びにも発展できるようにしました。中のブロックを指でつついたり、取り出そうと頑張っている姿が可愛かったです😚